
小櫻 瑠
千里タワー店/2023年3月入社1日の業務の流れについて簡単に教えてください。
朝9時の営業開始からシャンプーやカラーを中心にアシスタント業務を行っています。営業後は自分のカットレッスンや後輩のレッスンを見る時間があり、だいたい21時ごろに帰宅しています。
どんなスタイリストになりたいですか?その理想像に近づくためにどんな努力をしていますか?
「この人に髪を任せたい」と安心してもらえる、気軽に相談できるスタイリストを目指しています。そのために、薬剤の効果や成分などの知識を深めるほか、柔らかい話し方を心がけています。
学生からbonの一員となった今、どんな目標がありますか?
早くスタイリストデビューすることと、後輩の手助けができる先輩になることです。
bonで美容師として働くことの喜びや、得られたものはありますか?
お客様から「ありがとう」「上手だったよ」とお言葉をいただく瞬間がとても嬉しいです。また、技術力が上がったり、作業のタイムが短縮されたり、自分の成長を実感できるとやりがいを感じます。
bonに入社を決めた理由は何ですか?
正直に言うと「なんとなく」でした。でも、実際に働いてみると自分にとても合った環境だと感じています。
実際に働いてみて、職場の雰囲気はいかがですか?
スタッフ同士の仲が良く、論理的で丁寧に指導してくれる先輩ばかりなので、とても働きやすいです。
日々のお仕事の中で、やりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?
お客様や先輩から褒めていただけたとき、自分の成長を感じたとき、ヘルプでの業務がスムーズにできたときなどにやりがいを感じます。
お客様と接する際に意識していることはありますか?
明るい表情や声のトーンを意識して、お客様に安心感を持ってもらえるよう丁寧な接客と技術を心がけています。
先輩スタッフの指導や接し方について、どう感じましたか?
論理的でわかりやすく教えてくれる先輩ばかりです。真剣に仕事に取り組む姿勢も尊重してくださるので、前向きに取り組めます。
社内外での研修や講習で、印象に残っているものはありますか?
パーマやカラーの講習が特に印象に残っています。新しい技術や薬剤について学べる貴重な機会です。
bonはどんな方に向いている職場だと思いますか?
幅広い年齢層のお客様に対応したい方や、オールラウンドに技術を習得したい方にぴったりです。
bonの魅力や素晴らしさを教えてください。
いろいろな講習に参加できるチャンスが多いので、自分のスキルアップにつながります。学ぶ意欲を応援してくれる環境です。
入社前に不安だったことは、実際に働いてみてどのように変化しましたか?
スタッフの方がどんな人たちか不安でしたが、優しい人ばかりで安心して働けています。
最後に、求職者の皆さまへメッセージをお願いします。
bonは技術だけでなく人間関係もとてもいい環境です!少しでも気になった方は、ぜひ一緒に働きましょう!