Staff Interview

千里タワー店 アシスタント インタビュー

小櫻 瑠

千里タワー店/2023年3月入社

1日の業務の流れについて簡単に教えてください。

朝9時の営業開始からシャンプーやカラーを中心にアシスタント業務を行っています。営業後は自分のカットレッスンや後輩のレッスンを見る時間があり、だいたい21時ごろに帰宅しています。

どんなスタイリストになりたいですか?その理想像に近づくためにどんな努力をしていますか?

「この人に髪を任せたい」と安心してもらえる、気軽に相談できるスタイリストを目指しています。そのために、薬剤の効果や成分などの知識を深めるほか、柔らかい話し方を心がけています。

学生からbonの一員となった今、どんな目標がありますか?

早くスタイリストデビューすることと、後輩の手助けができる先輩になることです。

bonで美容師として働くことの喜びや、得られたものはありますか?

お客様から「ありがとう」「上手だったよ」とお言葉をいただく瞬間がとても嬉しいです。また、技術力が上がったり、作業のタイムが短縮されたり、自分の成長を実感できるとやりがいを感じます。

bonに入社を決めた理由は何ですか?

正直に言うと「なんとなく」でした。でも、実際に働いてみると自分にとても合った環境だと感じています。

実際に働いてみて、職場の雰囲気はいかがですか?

スタッフ同士の仲が良く、論理的で丁寧に指導してくれる先輩ばかりなので、とても働きやすいです。

日々のお仕事の中で、やりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?

お客様や先輩から褒めていただけたとき、自分の成長を感じたとき、ヘルプでの業務がスムーズにできたときなどにやりがいを感じます。

お客様と接する際に意識していることはありますか?

明るい表情や声のトーンを意識して、お客様に安心感を持ってもらえるよう丁寧な接客と技術を心がけています。

先輩スタッフの指導や接し方について、どう感じましたか?

論理的でわかりやすく教えてくれる先輩ばかりです。真剣に仕事に取り組む姿勢も尊重してくださるので、前向きに取り組めます。

社内外での研修や講習で、印象に残っているものはありますか?

パーマやカラーの講習が特に印象に残っています。新しい技術や薬剤について学べる貴重な機会です。

bonはどんな方に向いている職場だと思いますか?

幅広い年齢層のお客様に対応したい方や、オールラウンドに技術を習得したい方にぴったりです。

bonの魅力や素晴らしさを教えてください。

いろいろな講習に参加できるチャンスが多いので、自分のスキルアップにつながります。学ぶ意欲を応援してくれる環境です。

入社前に不安だったことは、実際に働いてみてどのように変化しましたか?

スタッフの方がどんな人たちか不安でしたが、優しい人ばかりで安心して働けています。

最後に、求職者の皆さまへメッセージをお願いします。

bonは技術だけでなく人間関係もとてもいい環境です!少しでも気になった方は、ぜひ一緒に働きましょう!

南千里店 アシスタント インタビュー

三浦 朋夏

南千里店/2022年入社

1日の業務の流れについて簡単に教えてください。

出勤後に朝練を行い、その後は営業に入ります。営業後には夜練を行い、一日が終了します。毎日が学びと成長の連続です。

どんなスタイリストになりたいですか?その理想像に近づくためにどんな努力をしていますか?

お客様のご要望にしっかりと応えられる、確かな技術力を持つスタイリストになりたいです。そのために、毎日レッスンを続けています。

学生からbonの一員となった今、どんな目標がありますか?

一日営業に入れるようになってから、お客様と関わる機会が増えました。これからはもっと多くのお客様に喜んでいただけるように努力していきたいです。

bonで美容師として働くことの喜びや、得られたものはありますか?

お客様から「ありがとう」と感謝の言葉をいただける瞬間は、本当に嬉しいです。また、さまざまな年代の方と関わることで、コミュニケーションの大切さも学びました。

bonに入社を決めた理由は何ですか?

サロン見学に伺った際に、明るい雰囲気とスタッフの方々のあたたかい人柄に惹かれて、「ここで働きたい」と思いました。

実際に働いてみて、職場の雰囲気はいかがですか?

スタッフの皆さんもお客様も、とても優しい方ばかりです。安心して毎日を過ごせる職場です。

日々のお仕事の中で、やりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?

自分自身の成長を実感できたときや、お客様から嬉しい言葉をいただいたときに、やりがいを強く感じます。

お客様と接する際に意識していることはありますか?

常に笑顔を絶やさないようにしています。第一印象や雰囲気づくりはとても大切だと感じています。

先輩スタッフの指導や接し方について、どう感じましたか?

先輩方はとても優しいです。でも、間違っていることに対してはしっかりと指導してくださるので、安心して学べます。

社内外での研修や講習で、印象に残っているものはありますか?

普段なかなか会えない、有名な先生による講習がとても印象に残っています。貴重な学びの場となりました。

bonはどんな方に向いている職場だと思いますか?

着付けやメイクなど、幅広い技術を身につけたい方にはぴったりだと思います!

bonの魅力や素晴らしさを教えてください。

基礎技術がしっかり学べるのはもちろん、地域からも長く愛されているサロンです。安心してスキルアップが目指せます。

入社前に不安だったことは、実際に働いてみてどのように変化しましたか?

学校と仕事の両立ができるか不安でしたが、先輩のフォローや同期の支えもあり、今では楽しく前向きに働けています。

最後に、求職者の皆さまへメッセージをお願いします。

ぜひbonへ!!あたたかく成長できる環境がここにあります!

tonarie栂店 アシスタント インタビュー

渡邊 康貴

tonarie栂店/2022年3月入社

現在の仕事内容を教えてください。

主にシャンプーやカラーを担当しています。お客様とのコミュニケーションは、若い方であれば、最近の流行りの話だったり、ご年配の方だったら昔の話をすることが多いです。スタッフ間の仲はとても仲が良く、お客様ともフレンドリーです。

どんなスタイリストになりたいか?その理想像に近づくために、どんな努力をしていますか?

その人に合った格好いいや、可愛いいを、最大限に引き出すスタイリストになりたいです。そのために今、アシスタントとしてお客様との会話で好みを把握し、提案できるように、日々努力しています。

学生からbonの一員となった今、どんな目標がありますか?

人に寄り添えられる美容師になりたいです。それはスタッフでもお客様でも同じで、お客様の場合であれば、お客様のお悩みに耳を傾けて理解し、その改善策を提案できるような美容師になりたいです。スタッフであれば、次の動きを考え、どうしたら動きやすいのかを考えて行動できるようになりたいです。

bonで美容師として働くことの喜びや楽しさ、得たものなど、bonの素晴らしさを教えてください。

ここのお店は基礎がしっかりしていたので、今自分が少しずつ技術ができるようになった上で、その大切さを実感しています。また、お客様に喜んでいただけるとモチベーションも上がり、この先、もっともっと頑張っていこうと思っています。

高津店 アシスタント インタビュー

松村 妃菜璃

高津店/2023年入社

1日の業務の流れについて簡単に教えてください。

朝出勤したら、まずはお店の掃除からスタートします。その後、営業が始まるとアシスタントとしてシャンプー、ヘッドスパ、カラーの補助、電話対応などを行っています。日々さまざまな仕事に取り組んでいます。

どんなスタイリストになりたいですか?その理想像に近づくためにどんな努力をしていますか?

カットやカラーの技術はもちろん、ヘアアレンジやメイク、着付けもできるトータルビューティーのスタイリストになりたいです。今はそのために、基礎をしっかり固めるべく朝レッスンに励んでいます。

学生からbonの一員となった今、どんな目標がありますか?

お客様に顔と名前を覚えていただけるようになること、そしてスタッフの皆さんからたくさんのお仕事を任せてもらえるようになることが今の目標です。

bonで美容師として働くことの喜びや、得られたものはありますか?

初めて担当させていただいたお客様から「力加減が良くなったね、すごく上手」と褒めていただいたときは、本当にうれしくて、自分の成長を感じられる瞬間でした。

bonに入社を決めた理由は何ですか?

会社説明会でサロンを見学させていただいた際に、スタッフの皆さんの印象がとてもよく、お店の雰囲気も温かくて「ここで働きたい」と素直に思いました。

実際に働いてみて、職場の雰囲気はいかがですか?

メリハリがあって、とても働きやすい雰囲気です。集中する時と笑顔で過ごす時のバランスが取れていて、安心して毎日がんばれます。

日々のお仕事の中で、やりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?

シャンプーやヘッドスパをさせていただいた後に「気持ちよかった、ありがとう」と言っていただけた時は、本当にやりがいを感じます。

お客様と接する際に意識していることはありますか?

お話しするときは、自分が一方的にならないように、聞き役にも話し役にもなりすぎないように気をつけています。心地よい会話のバランスを意識しています。

先輩スタッフの指導や接し方について、どう感じましたか?

レッスンを見てくださる際、ただ「違う」と言うのではなく、「なぜそうなのか」「どうすれば良くなるのか」を丁寧に教えてくださるので、納得して学べてとても勉強になります。

社内外での研修や講習で、印象に残っているものはありますか?

カラー講習が印象に残っています。新しいカラー剤が出たときに、実際に目の前で染めてくださるので、とても分かりやすく学べます。

bonはどんな方に向いている職場だと思いますか?

基礎からしっかり学び、将来的に応用的な技術まで身につけたい方に向いていると思います。長く美容師を続けたい方にもぴったりの環境です。

bonの魅力や素晴らしさを教えてください。

技術の基礎をしっかり教えてもらえること、そしてお客様のことを一番に考えているスタッフがたくさんいるところがbonの魅力です。

入社前に不安だったことは、実際に働いてみてどのように変化しましたか?

私はもともと人と話すことに自信がなくて不安でした。ですが、スタイリストさんの会話の仕方を見て学んだり、お客様との会話に混ぜていただいたりして、少しずつ慣れることができました。

最後に、求職者の皆さまへメッセージをお願いします。

一緒に働きましょう!不安なこともあると思いますが、bonには支えてくれる仲間がたくさんいます!