
加藤 杏子
千里タワー店/2024年4月入社1日の業務の流れについて教えてください。
まずご予約の確認やカルテの準備から始まります。その後は、お客様のご案内、電話応対、会計や予約入力などを行い、後方業務にも取り組みます。メイクのご予約がある日は、事前確認のうえで道具を準備し、カウンセリングを行ってから施術に入ります。帰宅前には翌日のカルテや予約の準備をし、フロント周りを整えてから終業しています。
入社前に感じていた不安はありますか? 実際に働いてみてどうでしたか?
子どものことで急にお休みをいただくことがあるため、不安がありました。でも実際は、とても柔軟に対応していただけるので安心して働けています。
メイクの仕事は、どのような場面で活躍しますか?
主に成人式のメイクを担当することが多いです。特別な日に関わることができるのは、とてもやりがいがあります。
得意なメイクのジャンルはありますか?
ナチュラル系のメイクが得意です。自然な美しさを引き出せるよう心がけています。
お客様のご要望を伺う際に大切にしていることは?
お客様のなりたいイメージをきちんと共有するために、しっかりお話を聞くことを大切にしています。お客様の言葉を丁寧に受け取り、理想の仕上がりを一緒に目指します。
先輩や周囲のスタッフから受けたサポートで印象的だったことは?
忙しい時に、何も言わなくてもフォローしてくださることが多く、すごく助かっています。周囲の支えが心強いです。
他職種のスタッフ(美容師・受付など)との連携について感じることは?
施術がしやすいように協力してくださったり、困っている時には声をかけて手伝ってくれたりと、チームワークがとても良い職場だと感じます。
メイクという仕事のやりがいや魅力を一言でお願いします。
お客様の笑顔が見られること。キレイになるお手伝いができることです。
働きながら安心できたこと、サポートや制度でよかったことは?
子どもが急に体調を崩した時なども、快く対応していただけます。また、パート勤務なので勤務時間や日数もライフスタイルに合わせて調整してもらえています。
bonは、どんな方に向いている職場だと思いますか?
いろいろなことに興味がある方や、人と協力しながら働ける方にぴったりです。幅広くチャレンジできる環境が整っています
bonの魅力はどんなところだと思いますか?
「やってみたい」と思ったことに挑戦できるところです。やる気をしっかり受け止めてくれる職場だと思います。
今後、さらに磨いていきたいメイクの技術はありますか?
似合わせの技術、トレンドメイク、和装メイクなど、幅広く対応できるようにスキルアップしていきたいです。
最後に、求職者の皆さまへメッセージをお願いします。
子育て中の方も安心して働ける環境ですし、自分のやりたいことにもどんどん挑戦できる職場です。分からないことがあっても、周りがしっかりフォローしてくれるので、楽しく働けています。ぜひ一緒に働きましょう!